
天気が良かったので、富山市蓮町にある「馬場記念公園」に出掛けました。
あわせて読みたい


黄色の葉っぱで彩られた銀杏の木々/馬場記念公園で秋を満喫
銀杏の黄葉は11月の深まりとともに進んでいく、、、この時期が好きですね。銀杏の大木から次々と舞い落ちる金色の葉の美しさにとても心が癒されました。

早咲きの梅がほころび始めています。今朝はあたたくて梅の花も気持ちよさそうですね^^

見頃を迎えるのはもう少し先ですが、一足早い春の訪れを感じました。色鮮やかに咲き誇る見頃の時期に散策するのが楽しみです。

最後までご覧いただき有難うございました。では、また!!
コメント
コメント一覧 (8件)
おはようございます。
いいですね
今年の寒波をものともせず
咲き誇る自然界の逞しさ。
季節の移ろいを実感し
週末は除雪作業のなき朝
気温5度に心躍る津軽です。
匿名さん
こんにちは。
津軽の雪の様子はいかがですか?気温が5度なら少し過ごしやすくなってよかったですね。春のまでもう少しの辛抱ですねwww。
富山でも梅が咲きだしましたね!
梅が咲きだすと春が来てるんだなって思いますよ。
NOBさん
ようやくですね。春の訪れを感じ始めています。はやくロードバイクにも乗りたいですし、暖かい日が来るのが待ち遠しいですよ^^
こんにちは。
早咲きの梅とのことですが、富山市は雪による被害はいかがでしたか。
関東南部では梅がほころび始めていますが、富山では
もう少しあとかな~と思っていました。
我が家の周りの梅も昨日の雪にも負けず花を咲かせてくれて。
梅の持つ力に感服です。
123456さん
こんにちは。コメントありがとうございます。
関東出身者の私にとって最初は北陸の季節の流れの遅さに驚きましたね。今シーズンは珍しく雪が少なかったです。梅は冬も明けきらない時期から咲き始める強さや忍耐力がすごいですね^^
私が気がついてないだけかもしれませんが、梅はこちらではあまり見ないんですよ。
ちなみに撮ろう撮ろうと思いながら撮れてないなんですがこちらでは桜はもう見ごろを過ぎてます(笑)
れもんさん
こんにちは。いつもありがとうございます。
え~!!そちらはサクラですかwww。しかも見頃を過ぎているんですね。驚きました~!!