グルメ– category –
-
ロードバイクで山の美味しいおにぎりを食べに行った【おにぎりの志鷹】/立山駅前にあるお食事処
久しぶりにロードバイクでグルメライドに出掛けました。立山駅前にあるお食事処「おにぎりの志鷹」でおにぎりと白えびコロッケを食べるのか目的のグルメライド。 -
ドライブイン金龍の「つゆが金色に輝く大岩そうめん」が絶品!
「ドライブイン金龍」は、大岩山日石寺の門前街にあるお店で、人口わずか2万人の町の山奥にあるにもかかわらず、訪れる人が絶えないほどの人気店です。 -
山にあるカフェのチキンカレーが最高に美味しかった
立山山麓スキー場にほど近い場所にある「プモ・リ」は自然に囲まれたお洒落な山カフェです。深い緑に溶け込んだ可愛らしい外観が特徴です。 -
昭和の哀愁が漂う「ロードパーク女の浦」の能登ラーメン
【ロードパーク女の浦】 能登に来たら絶対に行ってみたかったお店が「ロードパーク女の浦(めのうら)」です。いかにも昭和の香りがプンプンする外観ですよね。こういう昔懐かしい雰囲気のドライブインは不思議と心が落ち着きます。 【高台にポツンと佇む... -
新鮮な海の幸を求めて
【能登島へ向かって自走する】 初めて県外へ行くロングライドになりました。今回は石川県七尾市能登島へ170kmの自転車旅。新鮮な海の幸をいただきに走りました。 【波が穏やかな七尾湾】 富山から海沿いをひたすら走って、道の駅「能登食祭市場」に到着で... -
名前からHAPPYになれそうな食堂
寒さ厳しいバレンタインデーとなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。富山市は低温注意報が出ていましたが、雪も止んで路面状況も凍結していなかったので、久しぶりに”グルメライド”に出掛けることにしました。 【地元の人気食堂 「ハッピー食堂 ... -
富山が誇る究極のB級グルメ
”富山ブラックラーメン”、通称”富山ブラック”は富山B級グルメの代表格として、県民に長く親しまれてきました。その名の通りで真っ黒なスープが異彩を放つラーメンは、濃厚でパンチの効いたクセになる味わいです。
12