風景写真– category –
-
藤子不二雄Ⓐまんがワールドを歩く/キャラクターと楽しくまちなかを巡る【富山県氷見市】
富山県と漫画のつながりが深いということを皆さんはご存じでしょうか?!富山県が誇る日本漫画界の巨匠漫画家、藤子不二雄Ⓐ先生の出身地である氷見市の街なみを散策しました。藤子不二雄Ⓐ先生ゆかりのある作品が数多くある比美町や中央町を中心とした「藤子不二雄Ⓐまんがワールド」で漫画の世界を満喫できたお散歩旅おすすめです。 -
チューリップと紫陽花のコラボレーション?!/チューリップ四季彩館
富山県砺波市にあるチューリップ四季彩館では、「季節を彩る花々~初夏~」(常設展)が開催されています。春に花を咲かせるチューリップと初夏の花である紫陽花がコラボレーションしているのを楽しめるということで行ってきましたよ。また、チューリップの「春うさぎ」は、花びらの先が尖っていてうさぎの耳に似ていているという新品種。見応え十分でした。 -
2023 となみチューリップフェア/今年は初日から「満開宣言」!
300品種300万本のチューリップが咲き誇る花の祭典。今年のテーマは「チューリップが奏でる 色彩のシンフォニー(交響曲)」。咲き誇る色とりどりのチューリップを演奏者に見立て、まるで春色の交響曲を奏でているような様子と、色彩豊かな春の訪れへのワクワク感を盛り込んだそうです。 -
可憐に咲く梨の花/呉羽山丘陵の梨畑
富山市の特産品「呉羽梨」の白い梨の花が呉羽山丘陵地帯に咲き誇り見頃を迎えています。桜が散った後は梨が満開を迎えるのを見ると季節が巡っているのを感じますね。 -
にゅうぜんフラワーロード2023/色とりどりのチューリップが広がる
「にゅうぜんフラワーロード2023」が開幕しました。今年はチューリップと風車のコラボレーションが実現しました。ロケーション最高でしたよ。 -
春の花咲く屋外展示園/富山県中央植物園
富山県中央植物園に行って、今が見頃の植物を鑑賞してきました。たくさんのお花が咲いていて春の真っ最中となりました。 -
桜景!!朝の散歩/神通川左岸堤防
神通川左岸のサクラ並木を朝からお散歩です。満開の時期を過ぎましたが綺麗な花びらが舞う中を歩きました。 -
庭園にある一本の枝垂桜/富山県水墨美術館
富山県水墨美術館の中庭にある一本の枝垂桜が見事に咲いていました。 -
舟川べりの桜並木とチューリップ/あさひ舟川
富山県でお花見スポット人気ナンバー1と言われる舟川べりの桜並木に行きました。「春の四重奏」は見られませんでしたが、素晴らしい絶景でしたよ。