今日の一枚– category –
-
ガジュマルとパキラの経過報告!丸坊主から9週間後|レビュー第二弾
部屋の観葉植物のガジュマルとパキラの植え替えと丸坊主剪定から9週間後の様子になります。パキラの成長が心配でしたがな~んと!? -
丸坊主剪定から3週間後/経過レビュー第一弾
ガジュマルとパキラを丸坊主剪定してから3週間になりましたので、経過レビュー第一弾となります。ガジュマルは新芽が出てきましたが、果たしてパキラは、、、。 -
ガジュマルとパキラを丸坊主に?!/今日の一枚
ハイドロカルチャー仕立ての観葉植物を土栽培に移行しましたが、枝葉をすべて切り落として幹だけにする「丸坊主」に剪定しちゃいました。果たして新芽は出てくるのでしょうか。 -
ハイドロカルチャーから土栽培へ移行/今日の一枚
ハイドロカルチャー仕立てにしていた「パキラ」と「ガジュマル」の元気がないので、土栽培に移行することにしました。植え替えて葉っぱのツヤとハリが元に戻るようにお世話したいと思います。 -
山のふもとに咲くサクラ/今日の一枚
先日、剱岳のふもと伊折という集落で撮影した一枚です。山々に囲まれた中で春を華やかに彩ってくれています。ソメイヨシノが散るころに咲く遅咲きの「思川(オモイガワ)」という品種で、地元では「剱いおり桜」と言われています。 -
坂の町を歩く/今日の一枚
おわら風の盆の舞台である八尾町。坂と石垣の街並みを見る事が出来ます。 -
お寺の枝垂桜/今日の一枚
富山市八尾町を散策中に見つけたのがお寺に咲いた立派な枝垂れ桜です。ソメイヨシノとは違った美しさがあります。 -
訪れた山の春/今日の一枚
山の春を感じにやってきたのは富山市八尾町です。おわら風の盆で有名な街ですね。ゆっくりお散歩写真です。