MENU
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
      • ロングライド
      • 早朝ライド
      • ヒルクライム
      • ロードバイク
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
\ Twitterもフォローしてね / →クリック
カメラ片手に日々のあれこれや富山の魅力を伝えます
やわやわフォトライフ
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
      • ロングライド
      • 早朝ライド
      • ヒルクライム
      • ロードバイク
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
やわやわフォトライフ
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
      • ロングライド
      • 早朝ライド
      • ヒルクライム
      • ロードバイク
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 神社・仏閣
  3. 家族で初詣に行ってきました/富山縣護国神社

家族で初詣に行ってきました/富山縣護国神社

2023 1/03
神社・仏閣
富山市 神社巡り
2023年1月3日
  • URLをコピーしました!
もくじ

2023年 初詣

護国神社前

お正月と言えば「初詣」。新しい一年の幸せを家族そろって祈願してきました。天候にも恵まれて清々しいお正月となりました。参拝者もコロナ禍前に戻ったんではないでしょうか^^

MIZ

富山県では日枝神社と富山縣護国神社に多くの参拝者が訪れます。屋台も並んでいますね。

あわせて読みたい
山王さんで親しまれている「日枝神社」 | やわやわフォトライフ はじめに 今日は土曜日でお休みと言いたいところなのですが、私はお仕事で出勤となります。新型コロナ感染拡大の影響で休業をしていましたが、ようやく来週から通常営業で…

富山縣護国神社にお参りです

護国神社一の鳥居と屋台
あわせて読みたい
仕事帰りに「富山縣護国神社」を参拝しました 富山縣護国神社は市街地からほんの少し離れた神通川の近くに鎮座しています。初詣には例年23万人ほどが参拝に訪れ、日枝神社と並んで人気があります。昭和59年から毎月第一…

詳細データ

住所〒930-0077 富山県富山市磯部町1丁目1 [地図]
電話番号076-421-6957
アクセス市内電車で富山大学ゆきに乗車。安野屋電停で下車後徒歩3分
ホームページURL公式サイト
駐車場あり
MIZ

富山市中心市街地に鎮座する神社で、市電でいくのがおすすめです。

手水舎で清めます

護国神社の手水舎
MIZ

「古札納め所」で古いお札やお守りを奉納して手水舎へ。神前に出でる前に身を清める大事な場所です。

鳥居と参道

護国神社参道を歩く

鳥居前で一礼。真っすぐに伸びる参道は正中ではなく端を進みます。

大拝殿

大拝殿の賑わい

大きな拝殿には大屋根があるので悪天候でも安心です。

お賽銭入れ

私たち家族は昇殿参拝を申し込んで、「家内安全」「健康増進」を祈願させていただきました。

MIZ

お参りを済ませたら、おみくじを引いりお守りを購入します。

おみくじを引いてみた

おみくじ大吉

おみくじを引いたら「大吉」でした。今年の運勢や生活指標となり得る教訓や指針が書かれているのでじっくり読みましたよ。

MIZ

これは縁起がいいwww。

おみくじ結ぶ
結んだおみくじ

引いたおみくじを境内に用意されている「おみくじ結び所」に結びつけます。「神様と縁を結ぶ」と考えられているんですね。

おしまいに

今年も家族そろって参拝できて嬉しかったです。無事に新年を迎えられた感謝を捧げる事が出来ました。長女は希望する仕事への就職内定が決まり、長男はいよいよ大学受験となります。二人とも夢に向かって頑張って飛躍の年にしてほしいですね。妻も私も健康が気になる年齢となってきたので、身体状況には気を配っていきたいと思います。家族で幸福な気持ちに満たされて新年をスタート出来たことに感謝したいと思います。

MIZ

素晴らしい一年になりますように。最後までご覧いただき有難うございました。では、また!!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ 
神社・仏閣
富山市 神社巡り

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @takasho8 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2023年 元旦/今年もよろしくお願いいたします
  • 路面電車が走る富山駅は屈指の鉄道スポット

この記事を書いた人

MIZのアバター MIZ

ご訪問ありがとうございます。富山県に移住して32年になります。カメラで風景を撮影したり、登山やサイクリングに行くのが大好きな50代後半。日常生活のひとコマや富山県情報を中心に発信するフォトブログです。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 2023年「卯年まいり」に参拝/越中一宮 高瀬神社【富山県・南砺市】
    2023年1月23日
  • 富山県内25年ぶりに国宝指定の答申を受けた【勝興寺@高岡市】に行ってきた
    2022年11月3日
  • 富山の最強パワースポットといわれる杉原神社
    2022年10月17日
  • 高岡古城公園を散歩して「射水神社」にお参りしました
    2022年10月3日
  • たすきを掛けた日本一美男と呼ばれる高岡大仏
    2022年9月29日
  • 仕事帰りに「富山縣護国神社」を参拝しました
    2022年9月25日
  • 山の上に建つお寺「大岩山日石寺」を歩いてみた
    2022年9月17日
  • 名水百選「穴の谷霊水(あなんたんれいすい)」を飲んできた
    2022年9月11日

コメント

コメント一覧 (8件)

  • れもん より:
    2023年1月7日 1:06 PM

    こんにちは。

    お嬢さん就職が決まって良かったですね。
    おみくじも大吉これは春から縁起がいい~♪
    息子さんも果報は寝て待てできっといい方向に運ぶと思いますし願っています。

    ところで年の初めから夫が仕事だったりで初詣は実はまだ行ってません(笑)
    そうこうしているうちに七草も終わり鏡開きも迫ってます・・・
    この連休は天気がよさそうなので散歩がてら行けたらなーとは思っています。(*´ω`*)

    返信
    • MIZ より:
      2023年1月7日 8:20 PM

      れもんさん
      こんばんは。いつもありがとうございます。
      お陰様で娘は希望する職種に就けることになって良かったです。長男は受験生となりますから気合いを入れて頑張ってほしいですね。ゆっくり初詣もいいと思いますよ^^

      返信
  • べり~* より:
    2023年1月5日 10:25 AM

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願い致します。
    ご家族揃っての初詣、よき日でしたね~。
    それぞれの子供さんも立派に成長されて、ご子息はいよいよ受験ですか。
    受験が終るまでは気が休まりませんが、きっといい結果が出ると思います!

    返信
    • MIZ より:
      2023年1月5日 6:04 PM

      べり~*さん
      明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
      家族そろって初詣に行けるのは幸せなことですよね。感謝しないといけません^^
      長女はこれから社会人としてスタートで長男はいよいよ受験生となるわけですが目標に向けて頑張ってほしいですね。

      返信
  • スミレ より:
    2023年1月4日 4:41 PM

    お嬢さんは就職、息子さんは大学受験と飛躍の年、
    ご家族揃って初詣に出かけられて、新たなる今後を
    祈願出来て、よかったですね。

    写真を見せていただくとお天気もよく、またそれほどの
    人混みもなく、ゆったりと参拝出来たようで、なによりでしたね。

    返信
    • MIZ より:
      2023年1月4日 8:26 PM

      スミレさん
      こんばんは。いつもありがとうございます。
      家族そろっての初詣ができてよかったです。雪もなく穏やかなお正月となりました。今夜あたりから雪が降りそうですが^^

      返信
  • NOB より:
    2023年1月3日 2:39 PM

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。m(__)m

    今年は娘さん息子さん達が新たな道に向かわれるんですね!
    ご家族揃って飛躍の年になります様に!

    返信
    • MIZ より:
      2023年1月3日 4:51 PM

      NOBさん
      明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
      お陰様で長女は希望する仕事に就ける見込みがついてよかったと思います。社会の厳しさに適応できるか多少心配はありますが、これらは親が手助けできることも限定されますし、自身で乗り越えられるように頑張ってほしいですね。長男は受験ですが希望する大学への進学を見守るしかありませんね。飛躍の年にしてほしいと願うばかりです。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

MIZ
管理人
ご訪問ありがとうございます。富山県に移住して32年になります。カメラで風景を撮影したり、登山やサイクリングに行くのが大好きな50代後半です。
タイトルの「やわやわ」は富山弁の方言で「ゆっくり」という意味です。日常生活のひとコマや富山県のいいところを「やわやわ」と記事にするといったスタイルで、、、どうぞ、よろしくお願いします。
よく読まれている記事
  • 富山の最強パワースポットといわれる杉原神社
  • 寒ぶり宣言が出た!/漁港の朝競り見学&ひみ寒ぶりを堪能
  • 山が好きな仲良しご夫婦が営む素敵なお店【まめやコーヒー】本格的なコーヒーを味わえる!!
  • ロードバイクで山の美味しいおにぎりを食べに行った【おにぎりの志鷹】/立山駅前にあるお食事処
  • ラーメンショップ糸魚川店/日本海の目の前にあるラーショでネギラーメン
  • 能生特産「ベニズワイガニ」の直売所が軒を連ねる「かにや横丁」/道の駅「マリンドリーム能生」
  • 富山駅でモーニングそば/名物の「白えび天そば」と「ますの寿し」
  • 新湊漁港前にある「きときと食堂」/その名の通り新鮮な魚を安く食べられる
  • お寿司をテイクアウトして家飲み天国/無添くら寿司 富山婦中店
  • 「らーめん真太」の美味しい塩そばを堪能/富山県・南砺市
月別アーカイブ
カテゴリー
タグ
B級グルメ (9)PICKUP (20)お寺巡り (4)お知らせ (1)ととのう (3)カフェ (9)カフェライド (5)グルメ (7)グルメライド (3)サ活 (4)スタバ (7)テーブルフォト (2)ヒルクライム (3)メンテナンス (1)ラーメン (2)ロングライド (3)ロードバイク (13)上市町 (3)今日の一枚 (1)剱岳 (1)南砺市 (3)宇奈月温泉 (1)富山ブラック (2)富山市 (17)富山湾岸サイクルコース (3)富山駅前 (2)射水市 (2)岐阜県 (1)料理 (2)新潟県 (2)日常ひとコマ (5)朝日町 (1)氷見市 (2)海沿いライド (3)登山 (1)石川県 (6)砺波市 (4)神社巡り (9)立山町 (5)羽咋市 (1)能登金剛 (2)街ポタ (10)風景写真 (24)高岡市 (4)黒部市 (1)
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
弊サイトで使っているテーマ

もくじ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© やわやわフォトライフ

もくじ