今日は公休だったのですが、朝はやることをやっておかないといけません。違う高校に通う娘と息子を送って、帰宅したらお掃除して(洗い物は妻がやってくれて助かりました)落ち着いたところで、ようやく自分の時間の始まりです。
久しぶりに”スターバックスコーヒー富山環水公園店”に行きました

2月に入りましたね。もうすぐ立春だというのに寒い日が続きます。家の中から窓の外を見ると、な~んと鉛色ではなくて青い空が見えたので、久しぶりに”カフェライド”に出掛けることにしました。ただ、この時期の天気は急変することがあるので、無理はせずに近場ということで^^
おめざはこちらです

今日のおめざは”宇治抹茶シフォンケーキ”(400円)と、”Sドリップコーヒー”(290円)です。和スイーツとコーヒーの組み合わせでゆっくり過ごしましょう。
宇治抹茶シフォンケーキ

スターバックスの公式の商品説明によると、
しっとり感ともっちり感のあるシフォン生地に、香り高い宇治抹茶を練り込んだ、風味豊かな抹茶の味わいが特長です。トッピングしたマーブル模様の抹茶ソースにも、同じく宇治抹茶を使い、見た目も風味も抹茶感を存分に感じられるよう仕上げました。
ホイップクリームは軽やかな舌触りとミルキーなコクで、抹茶のほどよいほろ苦さと相性ぴったりです。
スターバックスコーヒー ジャパン公式HP
この宇治抹茶シフォンケーキには、100%宇治抹茶が使用されているそうですよ。

スポンジ生地はしっとりふんわりで、弾力が心地いいですね。そして、抹茶のグリーンが美しいです。

甘さは控えめですが抹茶のほろ苦さを、ホイップクリームが優しくミルキーに包み込んでくれていて、大変美味しかったです。スポンジ部分とクリームをたっぷりつけて、抹茶の風味を楽しみながら食べました。コーヒーとの相性も抜群でしたよ。アッ、そ~いえば、このケーキにそっくりな”スィートポテトシフォンケーキ”をいただいたのも、このお店でしたよ~。なんか見覚えがあるなぁ~と^^。

今日のドリップコーヒーは?

今日のドリップコーヒーは、”ハウスブレンド”でした。一番なじみがあるスタバ定番のコーヒー豆です。味わい(苦み、酸味、甘み、コク)バランスがとても良いコーヒーだと思います。
寒いけどデッキでいただきました

店内が混雑していたわけではないのですが、新型コロナ感染予防のためデッキに出ることにしました。ちょっと寒かったのですが、風は穏やかでヒンヤリ感が気持ち良かったです。
愛車の撮影

コーヒータイムをゆっくり過ごしたら、愛車の撮影が始まります。毎日でも乗りたいのですが、雪国ですからね~。この時期に乗れるだけでも有難いかな~っと。明日からの週間天気予報は、ず~っと雪のマークですから。
おしまいに

本当に久しぶりのカフェライドでした。ケーキのあっさりした甘さとコーヒーの温かさが身体に滲みましたよ。予想通り、この後は天気も崩れて雨がパラパラと降ってきました。今夜から雪に変わるんでしょうかね。積もらないことを願っています。
コメント