MENU
  • トップページtop
  • 新着記事一覧new-posts
  • 人気記事一覧popular-posts
  • グルメ情報gourmet
    • カフェ
    • ラーメン
    • 定食
    • 魚料理
  • サイクリングcycling
    • ヒルクライム
    • ロングライド
    • ロードバイク
    • 街ポタ
  • 写真photo
    • 今日の一枚
    • 県外
    • 神社・仏閣
    • 風景写真
  • 日常生活life
    • サウナ
  • サイトマップsite-map
風景や日常を写真で綴るフォトブログ
やわやわフォトライフ
  • トップページtop
  • 新着記事一覧new-posts
  • 人気記事一覧popular-posts
  • グルメ情報gourmet
    • カフェ
    • ラーメン
    • 定食
    • 魚料理
  • サイクリングcycling
    • ヒルクライム
    • ロングライド
    • ロードバイク
    • 街ポタ
  • 写真photo
    • 今日の一枚
    • 県外
    • 神社・仏閣
    • 風景写真
  • 日常生活life
    • サウナ
  • サイトマップsite-map
やわやわフォトライフ
  • トップページtop
  • 新着記事一覧new-posts
  • 人気記事一覧popular-posts
  • グルメ情報gourmet
    • カフェ
    • ラーメン
    • 定食
    • 魚料理
  • サイクリングcycling
    • ヒルクライム
    • ロングライド
    • ロードバイク
    • 街ポタ
  • 写真photo
    • 今日の一枚
    • 県外
    • 神社・仏閣
    • 風景写真
  • 日常生活life
    • サウナ
  • サイトマップsite-map

名前からHAPPYになれそうな食堂

2022 2/14
グルメ情報
2023年9月20日
  1. トップページ
  2. グルメ情報
  3. 名前からHAPPYになれそうな食堂

寒さ厳しいバレンタインデーとなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。富山市は低温注意報が出ていましたが、雪も止んで路面状況も凍結していなかったので、久しぶりに”グルメライド”に出掛けることにしました。

もくじ

地元の人気食堂 「ハッピー食堂 中央通り店」

ハッピー食堂看板

今回は富山市にある大衆食堂の”ハッピー食堂 中央通り店”を紹介します。実は訪れるのは初めてだったのですが、昭和23年創業の老舗で地元の人たちに長く親しまれてきたお店なんだそうです。お店の名前から幸せな気分になれますね。

お店の外観と場所

ハッピー食堂全景

外観は”幸福の黄色いハンカチ”ならぬ、”幸福の黄色いお店?”です。老舗食堂とは思えないド派手な外観は、迷うことなくすぐに見つけることができました。

ハッピー食堂食品サンプル

お店の前においてある食品サンプルも、なんだか懐かしい。昭和の香りがプンプンしますよ。

詳細データ

名称ハッピー食堂 中央通り店
住所富山県富山市中央通り2-3-27 Googleマップ
電話番号076-424-8263
営業時間10:00~19:00
定休日水曜日
支払方法電子マネー可
MIZ

最新の情報を見てからご利用ください。

お店に入ってみよう

ハッピー食堂暖簾

初めて入るお店はドキドキ感やワクワク感がありますね。

店内の様子

ハッピー食堂店内

コロナ対策のために空いている時間帯を狙って訪問しました。開店直後の午前10:00過ぎだったので、席はガラガラです。

ハッピー食堂朝の山

感染予防の対策も施されていて、安心して食事を楽しめましたよ。店内はテーブル席にカウンター席もあって落ち着いた雰囲気です。

メニュー

ハッピー食堂メニュー表面

大衆食堂らしくメニューは豊富で、主にうどん・そば・やきそば・定食・丼物・カレーライス・オムライス・チャーハンなど。アルコールも楽しめちゃいますね。

ハッピー食堂メニュー裏面

次回は自転車ではなく徒歩で訪れて昼飲み決定!!今回オーダーしたのは、こちらのお店人気ナンバー1の”チャーシュー丼”で920円(税込み)です。

着丼しました

ハッピー食堂チャーシュー丼

お~!!www。これが噂のチャーシュー丼ですか~!!略して”チャー丼”。インパクトありますね。

チャーシュー丼はボリューム満点

チャーシュー丼のボリューム

ご飯の上に細切りのゴロゴロチャーシューとネギと胡椒。さらにその上に醤油を垂らした2つの目玉焼きが乗っている贅沢感が堪りませんwww。

チャーシュー丼全景

なんてボリュームなんでしょう。チャー丼のほかに、味噌汁とサラダとお新香とデザートにミカンまでついている。では、少し早いランチを堪能しちゃいますwww。

食べてみよう

チャーシュー丼を食べる

では、いただきます。スプーンで全体を混ぜていきましょう。目玉焼きの黄身を少し刺激すると、その状態の素晴らしさに目を奪われます。とろとろの半熟加減が絶妙です。

チャーシュー丼食べた

チャーシューの濃い目の味と香ばしさが食本能を盛大に歓喜してくれます。これはご飯がすすんで、スプーンが止まりません!!とろとろの黄身に合わせると味がマイルドに変化して、もう何も言うことはありませんwww大満足でした。

おしまいに

ハッピー食堂おしまいに

今回はグルメライドでした。チャー丼はクセになる味ですね。ご飯の量も多いですのでお腹がいっぱいに満たされますよ。焼きそばが人気ナンバー2なのだそうで、再訪したらまたレポしたいと思います。冷たい風が吹く中を頑張って走ってきた甲斐がありました。お店のお母さんが「上手に写真を撮りますね~」と声をかけてくれる明るい雰囲気、、、地元に長く愛され続けられているこのお店には、懐かしい味だけではなく遠い昔を思い出させてくれる温かさを感じました。では、また!!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ 
グルメ情報
B級グルメ グルメ グルメライド 街ポタ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @takasho8 Follow Me
Thank you for sharing my post !!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

検索
MIZ
管理人
こんにちは。カメラを片手に出掛けるのが好きで、美しい風景と日々の小さな瞬間を切り取ることに喜びを感じています。このブログでは、撮影した写真を通じて風景の中に隠された美しさや、普段の生活でのあれこれをお届けしていますので、どうぞお付き合いいただければ幸いです。よろしくお願いいたします!
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

やわやわフォトライフ - にほんブログ村
よく読まれている記事
  • 富山の最強パワースポットといわれる杉原神社
  • ラーメンショップ糸魚川店/日本海の目の前にあるラーショでネギラーメン
  • 能生特産「ベニズワイガニ」の直売所が軒を連ねる「かにや横丁」/道の駅「マリンドリーム能生」
  • 馬場記念公園に早咲きの梅/富山市・蓮町
  • 新湊漁港前にある「きときと食堂」/その名の通り新鮮な魚を安く食べられる
カテゴリー
月別アーカイブ
タグ
B級グルメ (14) お寺巡り (4) お散歩 (9) お知らせ (3) お花見 (30) ととのう (5) カフェ (9) カフェライド (5) キャンプ (2) グルメ (12) グルメライド (3) サ活 (4) スタバ (7) チューリップ (4) チューリップフェア (2) チューリップ四季彩館 (2) ヒルクライム (3) ラーメン (5) ロングライド (4) ロードバイク (15) 剱岳 (4) 奥穂高岳 (1) 宇奈月温泉 (1) 富山ブラック (3) 富山市 (39) 富山湾岸サイクルコース (3) 富山駅前 (2) 料理 (3) 日常ひとコマ (16) 海沿いライド (3) 登山 (8) 砺波チューリップ公園 (2) 神社巡り (12) 立山連峰 (2) 街ポタ (11) 観葉植物 (3) 風景写真 (67)
リンク
  • 気まぐれONE SHOT/NOBさん
  • *One day*/べり~*さん
  • Day to Day/スミレさん
  • ドーン太とおでかけLOG/そふぃあさん
  • Ce qui sera, sera/れもんさん
  • ぽてとのまったり北陸日記/ぽてとぉ~さん
  • 徒然なる朝弁/朝弁さん
  • しんべいのつぶやきブログ/しんべいさん
  • chouchou/ROKOさん
  • よっちんのフォト日記/よっちんさん
  • 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies / さえき奎(けい)さん
  • フォトポタとやま日記(サブブログ)
使用しているテーマ
シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
もくじ
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© やわやわフォトライフ

もくじ