新着記事一覧
ロングライド陽光と風を感じながら、ロードバイクで雨晴へのサイクリング
今回は、炎天下の中を自宅からロードバイクで自走して道の駅雨晴に向かった様子をお伝えします。9月に入ってもなお厳しい暑さが続く中、どんな景色が待っているのか、お楽しみください。 風景写真日本の屋根の上で/奥穂高岳の素晴らしい眺め(2)
前回に引き続き奥穂高岳に行ったときの思い出を振り返っていきたいと思います。山行2日目はキャンプ場を出発して、国内標高第3位の奥穂高岳の山頂を目指して歩きます。青い空に白い雲、穂高連峰の大自然をお楽しみください。 風景写真日本の屋根の上で/奥穂高岳の素晴らしい眺め(1)
今回は、2015年9月に奥穂高岳に行ったときの思い出を振り返っていきたいと思います。奥穂高岳は、日本アルプスの中でも特に美しい山で、その美しさに触れるために上高地から登山をスタートしました。この記事では、初日の出来事を詳しくお伝えします。 ロングライド新しい一日をロードバイクで始める/海王丸パーク
早朝の新鮮な空気と風を感じながら、ロードバイクで海王丸パークに行きました。静かな街を駆け抜けると、自分だけの特別な時間を感じます。道路に広がる静寂な景色を独り占めできるのは、早朝ならではの贅沢です。 風景写真時を超えて輝く/剱岳への7年前の足跡(3)
この記事の最終日になりましたが、剱岳への冒険の締めくくりをお伝えしたいと思います。2日間の登山、そして頂上での感動の後、3日目の最終日は剣沢キャンプ場から室堂ターミナルへの帰路です。この旅を振り返りながら、最終日の様子をお伝えします。 風景写真時を超えて輝く/剱岳への7年前の足跡(2)
前回の記事で紹介した室堂から剣沢キャンプ場への山行体験に引き続き、今回は2日目の冒険をお届けします。厳しい道のりと一体感を味わいながら、剱岳山頂への挑戦を続けました。山の厳しさと美しさ、そしてそこに隠された感動について、ぜひご一緒に振り返ってみましょう。 風景写真時を超えて輝く/剱岳への7年前の足跡(1)
今回は、7年前に行った剱岳への山行体験を振り返りたいと思います。あの時のわくわくする気持ちや美しい景色、そして克服した困難な瞬間が、今でも鮮明に記憶に残っています。本記事で室堂から剣沢キャンプ場への素晴らしい山行の一端をご紹介させていただきます。 風景写真夏の終わりの息吹/射水市七美のひまわり畑で心躍るひととき
黄金色に輝くひまわり畑を見つけました。風に揺れるひまわりの花々を見ていたら、希望と活力をもらえましたよ。季節の移ろいをを感じつつ、静かに今年の暑い夏を振り返ったひと時を過ごしました。