MENU
  • トップtop-page
  • 新着記事new-posts
  • グルメ情報gourmet
    • カフェ
    • ラーメン
    • 定食
    • 魚料理
  • サイクリングcycling
    • ヒルクライム
    • ロングライド
    • ロードバイク
    • 街ポタ
  • 写真photo
    • 今日の一枚
    • 県外
    • 神社・仏閣
    • 風景写真
  • 日常生活life
    • サウナ
  • リンクbloggers-link
風景や日常を写真で綴るフォトブログ
やわやわフォトライフ
  • トップtop-page
  • 新着記事new-posts
  • グルメ情報gourmet
    • カフェ
    • ラーメン
    • 定食
    • 魚料理
  • サイクリングcycling
    • ヒルクライム
    • ロングライド
    • ロードバイク
    • 街ポタ
  • 写真photo
    • 今日の一枚
    • 県外
    • 神社・仏閣
    • 風景写真
  • 日常生活life
    • サウナ
  • リンクbloggers-link
やわやわフォトライフ
  • トップtop-page
  • 新着記事new-posts
  • グルメ情報gourmet
    • カフェ
    • ラーメン
    • 定食
    • 魚料理
  • サイクリングcycling
    • ヒルクライム
    • ロングライド
    • ロードバイク
    • 街ポタ
  • 写真photo
    • 今日の一枚
    • 県外
    • 神社・仏閣
    • 風景写真
  • 日常生活life
    • サウナ
  • リンクbloggers-link

心身をととのえる

2022 6/23
サウナ
2023年10月10日
  1. トップページ
  2. 日常生活
  3. サウナ
  4. 心身をととのえる
もくじ

積極的に休養を

サウナストーンが可愛らしい

老若男女を問わずサウナにハマる人が増えている昨今ですが、私も相変わらずハマりまくっておりますwww。サウナ活動を略した「サ活」、サウナ愛好家を指す「サウナー」といった言葉も生まれるほどですから。サウナ浴は血流が安静時の約2倍になるといわれています。これは全身の隅々まで代謝に必要な酸素と栄養が行き届いて、老廃物が排出されるので疲労回復にすごくいいんです。

ととのうとは

サウナ、水風呂、外気浴を繰り返すことで訪れる恍惚感が「ととのう」と言われる状態です。サウナで交感神経が活性化して血中のアドレナリン濃度が高まり、水風呂・外気浴と進むと副交感神経優位の状態になります。 「ととのう」とは、交感神経による興奮と、副交感神経によるリラックスが一時的に共存した状態で、外気浴中には何ともいえない幸福感でいっぱいになるんですよ。 やはり無理をせず、疲れをためないようにする。これが我が世代のローディーには大切なポイントになると思いますね。

サウナ
サ活
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

MIZ
管理人
こんにちは。カメラを片手に出掛けるのが好きで、美しい風景と日々の小さな瞬間を切り取ることに喜びを感じています。このブログでは、撮影した写真を通じて風景の中に隠された美しさや、日常生活でのあれこれをお届けしていますので、お付き合いいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!
カテゴリー
アーカイブ
タグ
B級グルメお寺巡りお散歩お知らせお花見カフェキャンプグルメサ活チューリップロードバイク富山市日常ひとコマ登山神社巡り風景写真
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

やわやわフォトライフ - にほんブログ村
検索
目次
もくじ