MENU
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
      • ロングライド
      • 早朝ライド
      • ヒルクライム
      • ロードバイク
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
\ Twitterもフォローしてね / →クリック
カメラ片手に日々のあれこれや富山の魅力を伝えます
やわやわフォトライフ
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
      • ロングライド
      • 早朝ライド
      • ヒルクライム
      • ロードバイク
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
やわやわフォトライフ
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
      • ロングライド
      • 早朝ライド
      • ヒルクライム
      • ロードバイク
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カフェ
  3. スターバックス コーヒー 富山総曲輪フェリオ店

スターバックス コーヒー 富山総曲輪フェリオ店

2021 9/28
カフェ
カフェ カフェライド スタバ 街ポタ
2022年10月17日
  • URLをコピーしました!

今回は富山市の中心地です。まちなかをカフェポタといきましょう。

もくじ

スターバックス コーヒー 富山総曲輪フェリオ店

総曲輪フェリオ(そうがわフェリオ)は、富山市総曲輪にある複合商業施設です。

店舗名の”フェリオ”は、”幸福な”を意味するイタリア語の”Felicita”と、大河を指すスペイン語の”Rio”を組み合わせた造語で、中心市街地の憩いの場にしたいという思いが込められているんだとか。

今回は、富山市唯一の百貨店の一階に隣接している”スターバックス コーヒー 富山総曲輪フェリオ店”でコーヒーブレイクです。

店内に入ってみた

親切な店員さんが自転車を置く駐輪場を丁寧に教えてくれました。教えていただいた場所に自転車を置いてから入店です。爽やかな挨拶が本当に素晴らしい。

落ち着いた雰囲気の店内です

店内は落ち着いた雰囲気でした。この壁画に描かれているのは雑貨かな?

注文したのは、”ドリップコーヒー”と”栗ずくめのモンブラン”の最強コンビです。

商品紹介

秋にぴったりな栗ずくめのモンブラン。栗の豊かな風味が存分に味わえます。マロンペーストで和えたスポンジクラムとカラメルソースと混ぜたマロンフィリングをココアスポンジにのせ、ホイップクリームを重ねてあります。ケーキ全体を濃厚な風味のマロンクリームで仕上げられ、渋皮付きの栗甘露煮がトッピングされています。

コーヒーとめちゃくちゃ合いますよ

マロンペーストの味がしっかりしていてコーヒーと合いますよ。これはお見事です。

断面はこんな感じです。深部までマロン。秋の深さにロマンを感じる瞬間です。

渋皮付きの栗甘露煮は適度な固さでいい歯ごたえです。

おしまいに

今回は富山市中心地のスタバ総曲輪フェリオ店に行ってみました。本日、実は私の誕生日だったんです。妻も子供たちも忙しいから、ケーキを買ってゆっくりお祝いなどしてられないと思い、ひっそりと”ぼっち祝いでケーキなど”。寂しくなんかありません(笑)。秋の味を堪能できたし、サイコ~でした!!

アクセス

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ 
カフェ
カフェ カフェライド スタバ 街ポタ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @takasho8 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 世界一美しいスタバと称されるお店
  • スターバックスコーヒー富山けやき通り店

この記事を書いた人

MIZのアバター MIZ

ご訪問ありがとうございます。富山県に移住して32年になります。カメラで風景を撮影したり、登山やサイクリングに行くのが大好きな50代後半。日常生活のひとコマや富山県情報を中心に発信するフォトブログです。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 山が好きな仲良しご夫婦が営む素敵なお店【まめやコーヒー】本格的なコーヒーを味わえる!!
    2022年11月9日
  • ティー特化型のスタバが富山駅前にオープン
    2022年3月29日
  • 今日のおめざを求めて
    2022年2月1日
  • スターバックスコーヒー マリエとやま店
    2021年11月2日
  • スターバックスコーヒー富山けやき通り店
    2021年10月25日
  • 世界一美しいスタバと称されるお店
    2021年9月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

MIZ
管理人
ご訪問ありがとうございます。富山県に移住して32年になります。カメラで風景を撮影したり、登山やサイクリングに行くのが大好きな50代後半です。
タイトルの「やわやわ」は富山弁の方言で「ゆっくり」という意味です。日常生活のひとコマや富山県のいいところを「やわやわ」と記事にするといったスタイルで、、、どうぞ、よろしくお願いします。
よく読まれている記事
  • 富山の最強パワースポットといわれる杉原神社
  • 寒ぶり宣言が出た!/漁港の朝競り見学&ひみ寒ぶりを堪能
  • 山が好きな仲良しご夫婦が営む素敵なお店【まめやコーヒー】本格的なコーヒーを味わえる!!
  • ロードバイクで山の美味しいおにぎりを食べに行った【おにぎりの志鷹】/立山駅前にあるお食事処
  • ラーメンショップ糸魚川店/日本海の目の前にあるラーショでネギラーメン
  • 能生特産「ベニズワイガニ」の直売所が軒を連ねる「かにや横丁」/道の駅「マリンドリーム能生」
  • 富山駅でモーニングそば/名物の「白えび天そば」と「ますの寿し」
  • 新湊漁港前にある「きときと食堂」/その名の通り新鮮な魚を安く食べられる
  • お寿司をテイクアウトして家飲み天国/無添くら寿司 富山婦中店
  • 「らーめん真太」の美味しい塩そばを堪能/富山県・南砺市
月別アーカイブ
カテゴリー
タグ
B級グルメ (9)PICKUP (20)お寺巡り (4)お知らせ (1)ととのう (3)カフェ (9)カフェライド (5)グルメ (7)グルメライド (3)サ活 (4)スタバ (7)テーブルフォト (2)ヒルクライム (3)メンテナンス (1)ラーメン (2)ロングライド (3)ロードバイク (13)上市町 (3)今日の一枚 (1)剱岳 (1)南砺市 (3)宇奈月温泉 (1)富山ブラック (2)富山市 (17)富山湾岸サイクルコース (3)富山駅前 (2)射水市 (2)岐阜県 (1)料理 (2)新潟県 (2)日常ひとコマ (5)朝日町 (1)氷見市 (2)海沿いライド (3)登山 (1)石川県 (6)砺波市 (4)神社巡り (9)立山町 (5)羽咋市 (1)能登金剛 (2)街ポタ (10)風景写真 (24)高岡市 (4)黒部市 (1)
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
弊サイトで使っているテーマ

もくじ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© やわやわフォトライフ

もくじ