富山市– tag –
-
古き良き日本の風情を味わう街角の銭湯/立山鉱泉【富山市中島】
古き良き日本の風情を感じることができる銭湯は貴重な存在となってきました。紹介する立山鉱泉は地域に親しまれているコミュニティーの場。清潔で快適な銭湯は昭和のロマンが詰まった心地よい空間です。いつまでも残っていてほしい街角にある銭湯について記事にしました。 -
「あまみ」はサウナでととのうバロメーター/SaunaTaloToyama【富山市粟島】
早朝6時にサウナへ行ってきました。一日の始まりに「あまみ」が出ていい感じでととのいました。今回はサウナ用語の「あまみ」について紹介します。サウナを安全に楽しむために、必要な知識を持っていただくことが大切です。 -
無添加で仕上げた富山ブラックラーメン/無添加ラーメンの万里
無添加の手打ち麺と濃厚な醤油スープが特徴の「無添加ラーメンの万里」は、知る人ぞ知る地元の人が通う人気店です。富山ご当地ラーメン「富山ブラック」の中でもマイルドに仕上がっている味は「ブラック初心者」の方でも安心して食べられると思います。 -
可憐に咲く梨の花/呉羽山丘陵の梨畑
富山市の特産品「呉羽梨」の白い梨の花が呉羽山丘陵地帯に咲き誇り見頃を迎えています。桜が散った後は梨が満開を迎えるのを見ると季節が巡っているのを感じますね。 -
春の花咲く屋外展示園/富山県中央植物園
富山県中央植物園に行って、今が見頃の植物を鑑賞してきました。たくさんのお花が咲いていて春の真っ最中となりました。 -
桜景!!朝の散歩/神通川左岸堤防
神通川左岸のサクラ並木を朝からお散歩です。満開の時期を過ぎましたが綺麗な花びらが舞う中を歩きました。 -
庭園にある一本の枝垂桜/富山県水墨美術館
富山県水墨美術館の中庭にある一本の枝垂桜が見事に咲いていました。 -
黄昏時のソメイヨシノ/いたち川 ドンドコ公園
夕陽に照らされて静かに咲き誇るソメイヨシノ。日曜日の黄昏時にいたち川のドンドコ公園に行きました。