富山の玄関口で味わう名物の味

「立山そば JR富山駅構内店」に行ってモーニングそばを食べました。富山駅南口を出て左側に進むと「つゆの香り」ですぐにわかる場所にあります。

このお店は富山名物「ますの寿し」(お土産用)の製造販売をしている会社「源」が経営しています。


立山そば JR富山駅構内店(源)の詳細データ
名称 | 立山そば JR富山駅構内店 |
住所 | 富山県富山市明輪町1-227 JR富山駅内 Googleマップ |
電話番号 | 076-431-2104 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
支払方法 | カード不可・電子マネー可 |
ホームページURL | 公式サイト |



最新の情報は公式サイトなどで確認ください。
食べてみた



入口にある券売機で食券を購入して、カウンターにいるスタッフに渡します。
「白えび天そば」と「ますの寿し」


たまに食べたくなる故郷の味、、、富山名物の「白えび」と「ますの寿し」は最強のセットメニューです。つゆの色は薄めですが、どちらかと言えば関東寄りになると思います。生まれも育ちも関東の私にはありがたいwww。1カットで出される「ますの寿し」も食べやすく、このそばの味によく合いますね。



白えび天そば(620円)、ますの寿し(200円)です。
可愛らしいかまぼこ


「立山」と書かれたかわいいかまぼこは昔から変わらないトレードマークです。実はかまぼこも名物として定着している富山の食材なんです。



特に細工かまぼこは有名ですね。富山では婚礼の引き出物といえばかまぼこで、持ち帰ったかまぼこを近所に配る習慣があるんですよ。昔はそのかまぼこの大きさで結婚式が評価されることもあったんだとか。
サクサクした白えび天


富山湾の宝石を称される白えびを使った天ぷらです。大きめな白えびの歯ごたえは素晴らしく、独特の甘みや旨味の広がりを愉しむことができます。



つゆの出汁に白えびが溶け込んでいて香りもいいです。
不思議なやわらかさ


このやわらかくて歯ごたえが不十分な蕎麦は不思議というか、、、。伸びているわけでもなくコシもあるわけでもないのですが、、、とにかく美味しいんですよ。



やわやわなんですよね~。芯まで柔らかくて美味しい不思議な食感。


「ますの寿し」は相変わらず安定した美味しさです。朝食に合わせているのか、少しお酢の味が抑えられているような気がしました、、、本当のところはわかりません^^



源のますの寿しは富山駅のほか富山空港や高速道路SAなどでも販売されているので全国的に知られている味かと思います。
おしまいに
気軽に富山名物を味わえる「立山そば」はいかがでしたか。実は朝の散歩途中で立ち寄ったんですよ。モーニングそばがクセになるかもしれませんwww。早朝に電車で出かける前に利用するのも便利でいいですね。この寒い時期に体と心を温めてくれる優しい味が沁みました。幸福感に満たされたところでお散歩の続きです。ごちそうさまでした。



最後までご覧いただき有難うございました。では、また!!
コメント
コメント一覧 (10件)
暖かそうなお蕎麦が美味しそうですね~
白エビというのは初めて聞きましたが、富山湾でしか捕れないのですね。
エビは大好きなので、白エビの天ぷらを食べてみたいです♪
あ、細工かまぼこですが、古い話で私のお式の時の引き出物(出雲地方です)もかまぼこでした。
風習が似ているのが面白いなぁと思いました。
しんべいさん
こんばんは。いつもありがとうございます。
そうですか、出雲でもかまぼこ文化がwww。
白えびは刺身も美味しいのですが人気は天ぷらのようですね。世界でここでしか味わえないので是非www。お待ちしています!!
こんにちは。
「ますの寿し」と聞いてあの丸いのを朝食べるのはちと
きついかなーと思ったのですが、カットしたものだったのですね。
白えびそばは小ぶりに白えびがさっぱりした感じ。
ますの寿しと合わせたら、最強、その食べてみたいです!!
スミレさん
こんばんは。いつもありがとうございます。
お土産用のますの寿しでハーフサイズもありますよ。コンビニにはますの寿しのおにぎりがあるんです。気軽に富山の味を愉しめちゃいます。白天そばとの相性も抜群でした^^
白エビのお蕎麦とマス寿司これ美味そうですね!
白エビって珍しいですね!
エビ好きだから味わってみたいもんです。
やっぱ富山湾辺りにしか居ないエビなんですかね・・・
NOBさん
こんばんは。いつもありがとうございます。
そうなんですよ。白えびは世界でも富山でしか獲れないので希少価値の高いエビなんですよ!ぜひ召し上がっていただきたいです^^
こんにちは。
朝からおいしそうな画像に「ムフッ!」でした。
駅構内の手軽な場所に、おいしいお店があるのはうれしいですね。
私も富山県内の道の駅で、可愛い白エビを見た後に白エビのかき揚げをいただいた経験があります(笑)
観光地であってもおいしくて、また食べたくなりました。
そふぃあさん
おはようございます。いつもありがとうございます。
田舎の観光地ならではと言いますか、これが首都圏なら結構なお値段になると思いますよ^^
朝食でファーストフードやコンビニおにぎりもいいですけど、せっかくなら名物をいただいた方がいいですよね。
おはようございます。
朝からお蕎麦を食べられるなんて良いですね。
白エビって珍しくないですか~?赤エビは知ってますけど。
ます寿司がセットって最強ですね!
べり~*さん
おはようございます。いつもありがとうございます。
白えびは富山湾の宝石と呼ばれるほど富山名物の食材なんです。
天ぷらのほかに刺身も美味しくて人気なんですよ。お酒も何杯もいけちゃいますwww。