MENU
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
      • ロングライド
      • 早朝ライド
      • ヒルクライム
      • ロードバイク
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
\ Twitterもフォローしてね / →クリック
カメラ片手に日々のあれこれや富山の魅力を伝えます
やわやわフォトライフ
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
      • ロングライド
      • 早朝ライド
      • ヒルクライム
      • ロードバイク
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
やわやわフォトライフ
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
      • ロングライド
      • 早朝ライド
      • ヒルクライム
      • ロードバイク
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 今日の一枚
  3. 今日の一枚(俺のナポリタン大盛り)

今日の一枚(俺のナポリタン大盛り)

2022 10/21
今日の一枚
料理 日常ひとコマ
2022年11月14日
  • URLをコピーしました!
俺のナポリタン大盛り

久しぶりにナポリタンを作ってみました。名付けて「俺のナポリタン大盛り」www。昭和を生きた世代は、ナポリタンを思い出の味として懐かしいと感じる方が多いのではないでしょうか。私は子供の頃に母がよく作ってくれたナポリタンを、口の周りをケチャップだらけにして食べていたことを思い出しましたよ。何度チャレンジしても、母の味を再現するのは難しいです^^

あわせて読みたい
今日の一枚(富山ブラック) ご飯のおかずになるラーメンとして生み出された富山ブラックは、富山市発祥のご当地グルメです。醤油をベースとした真っ黒なスープが特徴で、味・見た目ともにインパクトは抜群。

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ 
今日の一枚
料理 日常ひとコマ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @takasho8 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 富山の最強パワースポットといわれる杉原神社
  • 【お知らせ】ブログ名の変更

この記事を書いた人

MIZのアバター MIZ

ご訪問ありがとうございます。富山県に移住して32年になります。カメラで風景を撮影したり、登山やサイクリングに行くのが大好きな50代後半。日常生活のひとコマや富山県情報を中心に発信するフォトブログです。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 今日の一枚(カレーの思い出)
    2022年11月18日
  • 今日の一枚(ますの寿し)
    2022年10月31日
  • 今日の一枚(岩と雪の殿堂)
    2022年10月14日
  • 今日の一枚(富山ブラック)
    2022年10月11日
  • 今日の一枚(誕生日のお祝い)
    2022年10月6日

コメント

コメント一覧 (6件)

  • そふぃあ より:
    2022年10月25日 12:08 PM

    そうですね、ナポリタンは昭和のおふくろの味。
    男の料理でも、綺麗に美味しそうにできてますよ!

    返信
    • MIZ より:
      2022年10月25日 12:21 PM

      そふぃあさん
      こんにちは。いつもありがとうございます。本当にそうですよね。昭和のおふくろの味ですwww。味付けがなかなか、、、料理の奥深さを感じました^^

      返信
  • べり~* より:
    2022年10月22日 8:56 AM

    おはようございます。
    ナポリタンと言ったらあのケチャップですよね~
    口の周り、真っ赤にしながらも美味しかったですね。
    最近は昔の味のナポリタンを出すお店も増えましたね。

    返信
    • MIZ より:
      2022年10月22日 9:08 PM

      べり~*さん
      こんばんは。いつもありがとうございます。そうなんですよ、食べ終わって鏡を見ると口の周りが真っ赤になって大笑いしていたことを思い出しますwww。昭和な喫茶店でナポリタンを注文してみましょうかね^^

      返信
  • NOB より:
    2022年10月22日 6:16 AM

    ナポリタンは子供の頃、母がよく作ってくれたのを思い出します。

    返信
    • MIZ より:
      2022年10月22日 6:57 AM

      NOBさん
      おはようございます。いつもありがとうございます。ナポリタンの思い出ありますよねww。昼ごはんによく母が作ってくれました。あの味を再現するのが難しいです^^

      返信

コメントする コメントをキャンセル

MIZ
管理人
ご訪問ありがとうございます。富山県に移住して32年になります。カメラで風景を撮影したり、登山やサイクリングに行くのが大好きな50代後半です。
タイトルの「やわやわ」は富山弁の方言で「ゆっくり」という意味です。日常生活のひとコマや富山県のいいところを「やわやわ」と記事にするといったスタイルで、、、どうぞ、よろしくお願いします。
よく読まれている記事
  • 富山の最強パワースポットといわれる杉原神社
  • 寒ぶり宣言が出た!/漁港の朝競り見学&ひみ寒ぶりを堪能
  • 山が好きな仲良しご夫婦が営む素敵なお店【まめやコーヒー】本格的なコーヒーを味わえる!!
  • ロードバイクで山の美味しいおにぎりを食べに行った【おにぎりの志鷹】/立山駅前にあるお食事処
  • ラーメンショップ糸魚川店/日本海の目の前にあるラーショでネギラーメン
  • 能生特産「ベニズワイガニ」の直売所が軒を連ねる「かにや横丁」/道の駅「マリンドリーム能生」
  • 富山駅でモーニングそば/名物の「白えび天そば」と「ますの寿し」
  • 新湊漁港前にある「きときと食堂」/その名の通り新鮮な魚を安く食べられる
  • お寿司をテイクアウトして家飲み天国/無添くら寿司 富山婦中店
  • 「らーめん真太」の美味しい塩そばを堪能/富山県・南砺市
月別アーカイブ
カテゴリー
タグ
B級グルメ (9)PICKUP (20)お寺巡り (4)お知らせ (1)ととのう (3)カフェ (9)カフェライド (5)グルメ (7)グルメライド (3)サ活 (4)スタバ (7)テーブルフォト (2)ヒルクライム (3)メンテナンス (1)ラーメン (2)ロングライド (3)ロードバイク (13)上市町 (3)今日の一枚 (1)剱岳 (1)南砺市 (3)宇奈月温泉 (1)富山ブラック (2)富山市 (17)富山湾岸サイクルコース (3)富山駅前 (2)射水市 (2)岐阜県 (1)料理 (2)新潟県 (2)日常ひとコマ (5)朝日町 (1)氷見市 (2)海沿いライド (3)登山 (1)石川県 (6)砺波市 (4)神社巡り (9)立山町 (5)羽咋市 (1)能登金剛 (2)街ポタ (10)風景写真 (24)高岡市 (4)黒部市 (1)
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
弊サイトで使っているテーマ

もくじ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© やわやわフォトライフ

もくじ