MENU
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
\ Twitterもフォローしてね / →クリック
カメラ片手に日々のあれこれや富山の魅力を伝えます

やわやわフォトライフ

  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
やわやわフォトライフ
  • ホーム(新着記事)
  • カテゴリー
    • 風景写真
    • グルメ
    • カフェ
    • 神社・仏閣
    • サイクリング
    • 今日の一枚
    • サウナ
    • お知らせ
    • 未分類
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 今日の一枚
  3. 昔懐かしい黄色いカレー/今日の一枚

昔懐かしい黄色いカレー/今日の一枚

2023 3/13
今日の一枚
B級グルメ 今日の一枚 新潟県
2023年3月13日
  • URLをコピーしました!
万代そば黄色いカレー

新潟中心市街地にある万代シティバスセンタービル内の「名物 万代そばの黄色いカレー」です。見た目は甘口に見えますが、これがなかなかスパイシーな味でクセになりそう。昔を思い出すような懐かしさもあって、何だか幸せな気分になりましたよwww。新潟は美味しいものが沢山ありますね~!!

あわせて読みたい
ラーメンショップ糸魚川店/日本海の目の前にあるラーショでネギラーメン ラーメン王国「新潟県」。今回はラーメンショップ糸魚川店にお邪魔しましたよ。ラーメンショップ(略してラーショ)はフランチャイズのラーメンチェーンです。背脂豚骨醬油スープのネギラーメンとネギ丼は最強です。
あわせて読みたい
能生特産「ベニズワイガニ」の直売所が軒を連ねる「かにや横丁」/道の駅「マリンドリーム能生」 日本一といわれるベニズワイガニの直売所「かにや横丁」や大型鮮魚センターがある道の駅です。お土産・特産品売り場やコンビニ、レストラン、マリンミュージアム(レジャー施設)が併設されている大型施設で、もはや観光名所となっています。

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ 
  
今日の一枚
B級グルメ 今日の一枚 新潟県

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @takasho8 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 匿名 より:
    2023年3月16日 6:17 PM

    YouTubeで見た事あります。
    新潟港から北海道に行かれるライダーさんが立ち寄ってた。

    素朴な感じがどこか懐かしさ感じるカレーですね!
    カレーにはやっぱり福神漬け。(笑)

    返信
    • MIZ より:
      2023年3月16日 6:21 PM

      こんばんは。いつもありがとうございます。
      新潟から北海道に船で行きたいですね。実は落ち着いたら行こうと考えていたんですよ。このカレーは旅の思い出になりますよ^^

      返信
  • そふぃあ より:
    2023年3月15日 9:09 AM

    色は淡いけれど、万代そばのカレーは結構本格派で辛さもありますよね。
    お店が新しくなってから、まだ行っていないのです。
    写真を見ると食べたくなりますね。

    返信
    • MIZ より:
      2023年3月15日 1:43 PM

      そふぃあさん
      こんにちは。いつもありがとうございます。
      新潟市中心市街に行ったときには、万代そばのカレーを思い出して食べに行っちゃいます^^

      返信
  • スミレ より:
    2023年3月13日 1:39 PM

    こんにちは。
    小麦粉でトロミを付けたカレー、懐かしいです!!
    よく母が作ってくれました。

    でも、スパイシーというのが、今風でしょうか。

    返信
    • MIZ より:
      2023年3月14日 10:29 PM

      スミレさん
      こんばんは。いつもありがとうございます。
      懐かしいカレーですよね。甘いイメージだったんですがスパイシーなんですよ。お客さんに合わせたお店の味なんでしょうかね^^

      返信
  • べり~* より:
    2023年3月13日 9:19 AM

    おはようございます。
    ほんとですね、絵的に昔の懐かしいカレーです。
    黄色のこってりルーと真っ赤な福神漬け、これこれ~ですね。
    スパイシーなんですね!

    返信
    • MIZ より:
      2023年3月14日 10:27 PM

      べり~*さん
      こんばんは。いつもありがとうございます。
      スパイシーなんです^^黄色いカレーに赤い福神漬けのバランスがたまりませんね!!

      返信

コメントする コメントをキャンセル

MIZ
管理人
ご訪問ありがとうございます。富山県に移住して32年になります。カメラで風景を撮影したり、登山やサイクリングに行くのが大好きなアラ還世代。
タイトルの「やわやわ」は富山弁の方言で「ゆっくり」という意味です。日常生活のひとコマや富山県のいいところを、カメラ片手に「やわやわ」と伝えるフォトブログです。どうぞ、よろしくお願いします。
よく読まれている記事
  • 富山の最強パワースポットといわれる杉原神社
    2022年10月17日
    神社・仏閣
  • 能生特産「ベニズワイガニ」の直売所が軒を連ねる「かにや横丁」/道の駅「マリンドリーム能生」
    2022年12月13日
    グルメ
  • 馬場記念公園に早咲きの梅/富山市・蓮町
    2023年2月9日
    風景写真
  • ラーメンショップ糸魚川店/日本海の目の前にあるラーショでネギラーメン
    2022年12月6日
    グルメ
  • 寒ぶり宣言が出た!/漁港の朝競り見学&ひみ寒ぶりを堪能
    2022年11月28日
    グルメ
  • ロードバイクで山の美味しいおにぎりを食べに行った【おにぎりの志鷹】/立山駅前にあるお食事処
    2022年11月14日
    グルメ
  • 山が好きな仲良しご夫婦が営む素敵なお店【まめやコーヒー】本格的なコーヒーを味わえる!!
    2022年11月9日
    カフェ
  • 新湊漁港前にある「きときと食堂」/その名の通り新鮮な魚を安く食べられる
    2022年12月25日
    グルメ
  • 富山駅でモーニングそば/名物の「白えび天そば」と「ますの寿し」
    2023年1月16日
    グルメ
  • 「らーめん真太」の美味しい塩そばを堪能/富山県・南砺市
    2023年1月30日
    グルメ
月別アーカイブ
カテゴリー
タグ
B級グルメ (12)お寺巡り (4)お知らせ (1)お花見 (16)ととのう (3)カフェ (9)カフェライド (5)グルメ (9)グルメライド (3)サ活 (4)スタバ (7)テーブルフォト (2)ヒルクライム (3)ピックアップ (20)メンテナンス (1)ラーメン (4)ロングライド (3)ロードバイク (13)今日の一枚 (2)剱岳 (1)南砺市 (3)宇奈月温泉 (1)富山ブラック (2)富山市 (25)富山湾岸サイクルコース (3)富山駅前 (2)射水市 (2)岐阜県 (1)料理 (2)新潟県 (3)日常ひとコマ (7)朝日町 (1)氷見市 (2)海沿いライド (3)登山 (1)石川県 (6)砺波市 (4)神社巡り (11)立山町 (5)羽咋市 (1)能登金剛 (2)街ポタ (10)風景写真 (34)高岡市 (7)黒部市 (1)
もくじ
もくじ