MENU
  • ホーム
  • 写真
    • 風景写真
    • 今日の一枚
    • 神社・仏閣
    • 県外
  • グルメ情報
    • 魚料理
    • ラーメン
    • 定食
    • カフェ
  • サイクリング
    • ヒルクライム
    • ロングライド
    • ロードバイク
    • 街ポタ
  • 日常生活
    • サウナ
\ Twitterもフォローしてね / → クリック
やわやわフォトライフ
  • ホーム
  • 写真
    • 風景写真
    • 今日の一枚
    • 神社・仏閣
    • 県外
  • グルメ情報
    • 魚料理
    • ラーメン
    • 定食
    • カフェ
  • サイクリング
    • ヒルクライム
    • ロングライド
    • ロードバイク
    • 街ポタ
  • 日常生活
    • サウナ
やわやわフォトライフ
  • ホーム
  • 写真
    • 風景写真
    • 今日の一枚
    • 神社・仏閣
    • 県外
  • グルメ情報
    • 魚料理
    • ラーメン
    • 定食
    • カフェ
  • サイクリング
    • ヒルクライム
    • ロングライド
    • ロードバイク
    • 街ポタ
  • 日常生活
    • サウナ

チューリップと紫陽花のコラボレーション?!/チューリップ四季彩館

2023 5/16
風景写真
お花見 チューリップ チューリップ四季彩館 砺波市
2023年5月18日

チューリップと紫陽花のコラボというと何か不思議な感じがしますね?!実際にはチューリップと紫陽花は開花時期が異なりますので、自然界ではその姿を見る事が出来ません。チューリップは春に咲く球根植物で、見頃は4月中旬から下旬。紫陽花は夏に咲く落葉低木で、見頃は6~7月です。

MIZ

チューリップと紫陽花の共演を実現しているのが、砺波市にある「チューリップ四季彩館」です!!

チューリップ四季彩館ってどんな施設なの?!
  • チューリップ四季彩館は富山県砺波市にあるチューリップを主体にした植物園・博物館です。
  • チューリップの情報発信の拠点として1996年に開館しました。
  • 世界で唯一、一年中チューリップが咲いている施設で、約2000品種、約30万球のチューリップを展示しています。
  • 常設展と企画展があり、常設展では季節に合わせて様々な花を見る事ができて企画展ではチューリップの歴史や文化、品種の育て方などを学ぶ事が出来ます。
  • ミュージアムショップやカフェもあって、球根やグッズ、スイーツやドリンクも楽しめます。
SHO

常設展では「季節を彩る花々~初夏~」が開催されていて、チューリップと紫陽花のコラボが見れるんだね!!

あわせて読みたい
1万本のチューリップに囲まれて春の雰囲気を感じてきました/チューリップ四季彩館 2023となみチューリップフェア プレイベントとして開催されている「冬季特別企画展 第37回春を呼ぶチューリップ展」は早春の花でいっぱいです。1万本のチューリップに囲まれて一足早い春を満喫しました。
もくじ

季節を彩る花々~初夏~ (常設展)

入口を抜けると広がるワンダーガーデンに、たくさんの紫陽花とチューリップが咲いています。

チューリップと紫陽花のコラボを見れるなんて、何だか不思議な体験をしています。

黄色いチューリップの鮮やかさに紫陽花の対照的な色がコントラストを効かせていますね。

春と初夏が一緒になった花々の素敵なコラボを楽しめます。

美しい紫陽花たち

色や形が豊富で、見る角度や光の加減によって印象が変わりますね。

一つひとつが個性的で、飽きることなく見ていられます。

梅雨の季節を象徴する花。涼し気で憂いを帯びた美しさがあります。かつて「東洋のバラ」と呼ばれた紫陽花は、ヨーロッパに渡って品種改良され「西洋アジサイ」として日本に逆輸入されるようになりました。

MIZ

海外でも人気のある魅力的な花なんですね。

初夏を彩るコンテナガーデン展 (企画展)

初夏に楽しむ花々の寄せ植え20点が展示されています。

ロベリアやナデシコはきれいに咲いています。つぼみがたくさんでしたが、これからが楽しみですね。

一年中チューリップが咲く「パレットガーデン」

パレットガーデンは万華鏡のように映し出すガラス張りの展示室で、花の色や形によって仕分けされたチューリップたちが、季節を問わずいつも元気に咲き誇っています。

SHO

約2000品種、約30万球のチューリップが展示されていて、その中には希少品種も含まれているんだって!

新品種「春うさぎ」

「春ウサギ」は富山県が28年かけて育成した新品種です。

可憐で可愛らしい花姿の「春うさぎ」は、花びらの先が尖っていてうさぎの耳に似ていることや、茎と葉が雨風に強く花壇植えに適しているところが特徴です。

MIZ

今年のチューリップフェアで初めて展示されました。

あわせて読みたい
2023 となみチューリップフェア/今年は初日から「満開宣言」! 300品種300万本のチューリップが咲き誇る花の祭典。今年のテーマは「チューリップが奏でる 色彩のシンフォニー(交響曲)」。咲き誇る色とりどりのチューリップを演奏者に見立て、まるで春色の交響曲を奏でているような様子と、色彩豊かな春の訪れへのワクワク感を盛り込んだそうです。

可愛らしいチューリップたち

春の花壇を彩る人気者^^

チューリップの花言葉は「思いやり」、「真実の愛」、「愛の芽生え」。

それにしても上手にチューリップを育てられますね。土壌、日当たり、水の質ややり方について、プロのノウハウを知りたいものです。

おしまいに

チューリップと紫陽花は、春と初夏の花として季節感のあるコントラストを見せてくれますね。チューリップは可憐でカラフルな花で、紫陽花はふわっと雲のような花でどちらも魅力的です。チューリップはオランダを代表する花で、紫陽花は日本の古典文化にも登場する花です。そして花咲く時期が異なる二つの花がコラボした姿を楽しめるチューリップ四季彩館の展示は不思議な体験をさせてくれる素晴らしいスポットです。常設展「季節を彩る花々~初夏~」は、6月13日(火)まで開催されています。(期間中無休)気になる方はぜひ行ってみてくださいね。

基本情報

名称チューリップ四季彩館
住所富山県砺波市中村100-1 Googleマップ
電話番号0763-33-7716
営業時間9:00~18:00(最終入園は17:30)
休館日年末年始(12/29~1/3)/展示入れ替え時(不定期)
料金高校生以上310円、65歳以上250円、小中学生160円、小学生未満無料 団体割引あり
ホームページ公式サイト
あわせて読みたい
2022となみチューリップフェア 「2022となみチューリップフェア」に行ってきました。国内最大級約300品種300万本のチューリップが咲き誇っていて、その景色には圧巻です。
MIZ

最後までご覧いただき有難うございました。では、また!!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ 
国内最安値!取得も更新も!ドメイン名取得サービス【Xserverドメイン】
『Xserver ドメイン』は格安のドメイン名取得サービスです。 .comや.netなどの定番ドメインが、国内最安となる《1円》から取得可能。
詳しくみる
カメラと交換レンズのレンタルならGOOPASS(グーパス)
撮影機材の月額制サブスクリプションサービス。カメラ本体・交換レンズ・GoPro・ドローンなど約2,500種類以上の機材が、返却期限なしで好きな時に入れ替えられます。
詳しくみる
風景写真
お花見 チューリップ チューリップ四季彩館 砺波市

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @takasho8 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (14件)

  • よっちん より:
    2023年5月21日 5:32 PM

    昨日は乗鞍のキャンプ場に泊まり
    今日は蓼科のお宿泊です。

    明日からブログも再開します。
    またいつも通りよろしくお願いします。

    応援ぽち

    返信
    • MIZ より:
      2023年5月22日 6:36 AM

      よっちんさん
      おはようございます。
      信州の旅を満喫されているようですね。
      こちらこそ、いつもありがとうございます。
      応援ぽち、ありがとうございます。

      返信
  • よっちん より:
    2023年5月19日 10:00 PM

    私は明日から紋クンも一緒に
    信州に出かけてきます。
    乗鞍、蓼科で宿泊の予定です。
    ブログは明日、明後日とお休みしますね。

    応援ぽち

    返信
    • MIZ より:
      2023年5月20日 8:28 PM

      よっちんさん
      乗鞍、蓼科ですか。最高ですね^^
      紋くんと一緒に愉しんできてください!

      返信
  • そふぃあ より:
    2023年5月19日 2:16 PM

    球根の温度管理によって、こんな風に時期をずらして咲かせることができるのですね。
    紫陽花とチューリップのコラボは自然界では見られないと思うので、屋内展示万歳!でした。

    新品種の春うさぎは、今年の干支とも通じて素敵ですね。

    返信
    • MIZ より:
      2023年5月19日 6:36 PM

      そふぃあさん
      こんばんは。
      紫陽花とチューリップのコラボを実現させる施設の管理にはプロの技を感じます。
      「春うさぎ」Σ(・□・;)たしかに今年は「うさぎ」でしたwww。さすが、そふぃあさん!

      返信
  • よっちん より:
    2023年5月18日 9:51 PM

    こんなに夏が来るのが早くなると
    花の開花時期もおかしくなるでしょうね。

    それにしても、春らしい爽やかな日が
    年々少なくなる気がしますわ。

    応援ぽち

    返信
    • MIZ より:
      2023年5月18日 10:13 PM

      よっちんさん
      こんばんは。
      まだ5月というのに今日の日中は冷房をかけましたよ^^春が短か過ぎますね。もう少し爽やかな陽気を楽しみたいものですね!

      返信
  • よっちん より:
    2023年5月17日 8:22 PM

    今年のこの暑さだと
    紫陽花の開花も早くなりそうですね。
    今日は関西でもあちこちで気温が30℃を超え
    真夏日になっていますが
    帰ってきてニュースを見たら
    岐阜県で35℃超えがあったようでビックリです。

    応援ぽち

    返信
    • MIZ より:
      2023年5月17日 10:43 PM

      よっちんさん
      こんばんは。
      岐阜は35℃超えですか~!!びっくりですね。
      花たちも驚いて早く咲いちゃいますねwww。

      返信
  • べり~* より:
    2023年5月17日 10:21 AM

    おはようございます。
    元々季節が違うお花を同時期に見られるようにと
    やはりお手入れされている方々の努力ですよね~
    ほんと不思議な感覚になって夢の世界のようです。
    チューリップも一年中見られるなんて嬉し過ぎます♪

    返信
    • MIZ より:
      2023年5月17日 6:22 PM

      べり~*さん
      こんばんは。
      常設展で面白い展示をしてくれてありがたいですね。開花時期の異なる花のコラボは不思議な感覚になります^^チューリップは真冬の雪の時期にも見れるので、いつも心は春のままですねwww。

      返信
  • NOB より:
    2023年5月16日 7:13 PM

    チューリップと紫陽花のコラボってのも珍しい組み合わせですね!
    新種の「春うさぎ」も見れて得しました。(笑)

    返信
    • MIZ より:
      2023年5月17日 6:20 PM

      NOBさん
      こんばんは。
      春うさぎは可愛らしいですね。たしかに真っ白でうさぎのイメージにピッタリですね。チューリップと紫陽花のコラボもいい感じでした^^

      返信

コメントする コメントをキャンセル

検索
MIZ
管理人
20代で富山県に移住して今年で33年目になります。カメラで風景を撮影したり登山やサイクリングに行くのが大好きなアラ還世代です。サイトタイトルに使った「やわやわ」とは、富山の方言で「ゆっくり」という意味になります。富山県のいいところや日常生活のひとコマを、カメラ片手に「やわやわ」と発信するフォトブログです。どうぞよろしくお願いします。
よく読まれている記事
  • 富山の最強パワースポットといわれる杉原神社
  • 能生特産「ベニズワイガニ」の直売所が軒を連ねる「かにや横丁」/道の駅「マリンドリーム能生」
  • ラーメンショップ糸魚川店/日本海の目の前にあるラーショでネギラーメン
  • 馬場記念公園に早咲きの梅/富山市・蓮町
  • 寒ぶり宣言が出た!/漁港の朝競り見学&ひみ寒ぶりを堪能
カテゴリー
  • お知らせ (2)
  • グルメ情報 (24)
    • カフェ (7)
    • ラーメン (7)
    • 定食 (4)
    • 魚料理 (5)
  • サイクリング (15)
    • ヒルクライム (4)
    • ロングライド (4)
    • ロードバイク (2)
    • 街ポタ (5)
  • 写真 (71)
    • 今日の一枚 (17)
    • 県外 (10)
    • 神社・仏閣 (13)
    • 風景写真 (36)
  • 日常生活 (7)
    • サウナ (4)
タグ
B級グルメ (13) お寺巡り (4) お散歩 (9) お知らせ (2) お花見 (30) ととのう (3) カフェ (9) カフェライド (5) グルメ (10) グルメライド (3) サ活 (4) スタバ (7) チューリップ (3) チューリップフェア (1) テーブルフォト (2) ヒルクライム (3) ピックアップ (20) メンテナンス (1) ラーメン (4) ロングライド (3) ロードバイク (13) 上市町 (4) 今日の一枚 (5) 入善町 (1) 南砺市 (4) 富山ブラック (3) 富山市 (37) 富山湾岸サイクルコース (3) 富山駅前 (2) 射水市 (2) 料理 (3) 新潟県 (3) 日常ひとコマ (11) 朝日町 (2) 氷見市 (3) 海沿いライド (3) 石川県 (6) 砺波市 (6) 神社巡り (12) 立山町 (5) 能登金剛 (2) 街ポタ (11) 観葉植物 (2) 風景写真 (51) 高岡市 (7)
月別アーカイブ
もくじ
  1. ホーム
  2. 写真
  3. 風景写真
  4. チューリップと紫陽花のコラボレーション?!/チューリップ四季彩館
リンク
  • 気まぐれONE SHOT/NOBさん
  • *One day*/べり~*さん
  • Day to Day/スミレさん
  • ドーン太とおでかけLOG/そふぃあさん
  • Ce qui sera, sera/れもんさん
  • ぽてとのまったり北陸日記/ぽてとぉ~さん
  • 徒然なる朝弁/朝弁さん
  • しんべいのつぶやきブログ/しんべいさん
  • chouchou/ROKOさん
  • よっちんのフォト日記/よっちんさん
  • 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies / さえき奎(けい)さん
  • フォトポタとやま日記(サブブログ)
応援ありがとうございます!
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© やわやわフォトライフ

もくじ